本の発売イベントが
いよいよ3日後になりました。
いよいよ3日後になりました。
先日、刷り上がった本が私の手元に届きました!
間に合ってよかった〜。
間に合ってよかった〜。
右のが本編、左のがレシピの英訳版です。
写真では、サイズが分からないですが
本編は、前回の本より一回り小さい、A5サイズで
英訳版がそれよりもう一回り小さいミニブックになっています。(別売り)
表紙はHARVEST BAKINGと同様、ロンドンに住んでいる友人、ちえちゃんにお願いして
描いてもらいました。
作業台の上には、本に登場する福岡の食材たちが並んでいます。
以前からお知らせしていた通り、今度の本のタイトルは“ふくおか“
私の地元、福岡の
ご当地グルメやおやつ、福岡の特産品を使ったお菓子や料理など
幅広いジャンルのレシピを載せました。
1冊目の時から編集をお願いしている田村さんと相談し
今回の本は縦書き!
それに合わせてタイトルもひらがな、縦書きにしました〜!
写真では、サイズが分からないですが
本編は、前回の本より一回り小さい、A5サイズで
英訳版がそれよりもう一回り小さいミニブックになっています。(別売り)
表紙はHARVEST BAKINGと同様、ロンドンに住んでいる友人、ちえちゃんにお願いして
描いてもらいました。
作業台の上には、本に登場する福岡の食材たちが並んでいます。
以前からお知らせしていた通り、今度の本のタイトルは“ふくおか“
私の地元、福岡の
ご当地グルメやおやつ、福岡の特産品を使ったお菓子や料理など
幅広いジャンルのレシピを載せました。
1冊目の時から編集をお願いしている田村さんと相談し
今回の本は縦書き!
それに合わせてタイトルもひらがな、縦書きにしました〜!
そもそも、この本を作ろうと思ったきっかけは
去年11月に行ったアメリカ、オースティンでした。
オースティンでレストランを経営しているお友達が
せっかく来るなら何かワークショップやろうよ、と企画してくれて
ほうじ茶作り、どら焼き、豆腐ドーナッツ、いちじく味噌、のワークショップを
やらせてもらったんです。
行く2ヶ月ほど前に、ワークショップで何をやろうかと考えていました。
アメリカで、アメリカ人相手にやるわけですから
アップルパイやマフィンなど、普段私が教えているような、アメリカっぽいものをやっても
きっと興味を持ってもらえないだろうと
何か、日本的な要素を取り入れたものを、、、と思ったのですが、、、
私にできるもの、何があるだろう、、、
和菓子って言っても、和菓子のプロじゃないし
和食だってプロじゃないし、、、
その上、ワークショップ会場にはオーブンがないので
オーブン無しでできるもの、という条件もありました。
結局、春にロンドンでもワークショップをした豆腐ドーナッツ、いちじく味噌、
そして新たに考えたほうじ茶とどら焼き、というメニューになったのでした。
もちろん、ワークショップとしてやるからには!と
どのメニューも何度も何度も試作をして。
去年11月に行ったアメリカ、オースティンでした。
オースティンでレストランを経営しているお友達が
せっかく来るなら何かワークショップやろうよ、と企画してくれて
ほうじ茶作り、どら焼き、豆腐ドーナッツ、いちじく味噌、のワークショップを
やらせてもらったんです。
行く2ヶ月ほど前に、ワークショップで何をやろうかと考えていました。
アメリカで、アメリカ人相手にやるわけですから
アップルパイやマフィンなど、普段私が教えているような、アメリカっぽいものをやっても
きっと興味を持ってもらえないだろうと
何か、日本的な要素を取り入れたものを、、、と思ったのですが、、、
私にできるもの、何があるだろう、、、
和菓子って言っても、和菓子のプロじゃないし
和食だってプロじゃないし、、、
その上、ワークショップ会場にはオーブンがないので
オーブン無しでできるもの、という条件もありました。
結局、春にロンドンでもワークショップをした豆腐ドーナッツ、いちじく味噌、
そして新たに考えたほうじ茶とどら焼き、というメニューになったのでした。
もちろん、ワークショップとしてやるからには!と
どのメニューも何度も何度も試作をして。
ワークショップは、わりとすぐに予約がいっぱいになったようで、それを聞いてびっくり。
きっと申し込んだ人にとっては、私なんて
どこの誰だか分からない日本人。
友人のレストランが人気店なので、そこが企画しているワークショップなら、と
申し込んでくれたんだろうな〜と思いました。
アメリカに行くのはコロナ前以来、5年ぶり?でしたが
行ってなるほど〜でした。
日本が、日本食が、人気なのです。
寿司や天ぷらだけではない、もっとたくさんの日本食が知られているし
だから、どら焼きやほうじ茶にも興味を持ったり
京都から来たという私にも興味を持ってくれたり。
ワークショップに参加してくれた人たちのほとんどが
日本に行ったことがある、と言っていました。
私が過去に作った本も持っていっていたんですが
その本も、すごく興味津々〜という様子で見てくれていたので
“日本語、わかるの?“ と聞くと
“分からないよ〜!” と。笑
でもほら、最近は携帯電話が翻訳してくれるし。
そんなこんなで
このワークショップを終えた時、思ったんです。
もっと、こうして日本や日本の食べ物に興味のある外国人にも楽しんでもらえる本を作りたいな!と。
↓どら焼きのワークショップ
きっと申し込んだ人にとっては、私なんて
どこの誰だか分からない日本人。
友人のレストランが人気店なので、そこが企画しているワークショップなら、と
申し込んでくれたんだろうな〜と思いました。
アメリカに行くのはコロナ前以来、5年ぶり?でしたが
行ってなるほど〜でした。
日本が、日本食が、人気なのです。
寿司や天ぷらだけではない、もっとたくさんの日本食が知られているし
だから、どら焼きやほうじ茶にも興味を持ったり
京都から来たという私にも興味を持ってくれたり。
ワークショップに参加してくれた人たちのほとんどが
日本に行ったことがある、と言っていました。
私が過去に作った本も持っていっていたんですが
その本も、すごく興味津々〜という様子で見てくれていたので
“日本語、わかるの?“ と聞くと
“分からないよ〜!” と。笑
でもほら、最近は携帯電話が翻訳してくれるし。
そんなこんなで
このワークショップを終えた時、思ったんです。
もっと、こうして日本や日本の食べ物に興味のある外国人にも楽しんでもらえる本を作りたいな!と。
↓どら焼きのワークショップ
4冊目の本、HARVEST BAKING が完成した時(2022年12月でしたね〜)
私的に、とてもやり切った感があって(けっこう大変だったし、、笑)
これでもう、しばらく本作りはいいかな、、、と思っていたのに!思っていたのに!
むくむくと、やる気が湧いちゃったんですよね〜笑
それにね、もうしばらくいいやと思いながらも
もしまた本作るなら、その時は福岡の本にしよう、というのはもう決めていたんです。
決めてるんやったらやんなさいよ、と
神様がお尻叩いたんでしょうか。笑
やると決めたらやる性格なので
2024年内に完成させるぞと、自分へのタイムリミット設定の意味も込めて
年明け早々に11月4日の恵文社さんを予約し
必ずそれまでに!と取り組んできたのでした。
私的に、とてもやり切った感があって(けっこう大変だったし、、笑)
これでもう、しばらく本作りはいいかな、、、と思っていたのに!思っていたのに!
むくむくと、やる気が湧いちゃったんですよね〜笑
それにね、もうしばらくいいやと思いながらも
もしまた本作るなら、その時は福岡の本にしよう、というのはもう決めていたんです。
決めてるんやったらやんなさいよ、と
神様がお尻叩いたんでしょうか。笑
やると決めたらやる性格なので
2024年内に完成させるぞと、自分へのタイムリミット設定の意味も込めて
年明け早々に11月4日の恵文社さんを予約し
必ずそれまでに!と取り組んできたのでした。
今回の本でこだわったのは
メニューのチョイス!
そんな経緯で作った本なので
海外の方が興味を持ちそうな、日本っぽい料理をできるだけ取り入れつつ
それでいてもともとKathy’s Kitchen のお菓子やレッスンが好きと言ってくださる方にも
興味を持ってもらえるような
それを軸に、メニューを決めていきました。
どんなものが載っているのか
ぜひ、楽しみにご覧ください。
メニューのチョイス!
そんな経緯で作った本なので
海外の方が興味を持ちそうな、日本っぽい料理をできるだけ取り入れつつ
それでいてもともとKathy’s Kitchen のお菓子やレッスンが好きと言ってくださる方にも
興味を持ってもらえるような
それを軸に、メニューを決めていきました。
どんなものが載っているのか
ぜひ、楽しみにご覧ください。
本編は2500円(税込)で販売いたします。
英語版は300円(税込)です。
英語の方はいらない、という方もいらっしゃるだろうと思い
別売りにしました。
英語版だけでの販売はいたしません。中を見ていただいたらわかりますが
英語版の方は写真などは何も載っていないので
本編と並べて見比べながら使う仕様です。
11月4日のイベント以降は
レッスン時にはKathy’s Kitchenでも購入いただけますし
遠方の方に向けての発送なども、追ってご案内していきます。
11月4日のイベントは
一乗寺、恵文社さんにて
11:00〜 ジャム作りワークショップ(予約制)
13:00〜18:00 マーケット(どなたでもお入りいただけます)
マーケットには福岡から
えりこさん(服、バッグなど)とエリさん(お茶、器)
東京からゆいちゃん(のりたまサンドイッチ)が出店してくれます。
私のお菓子ももりもり焼いてます〜!
英語版は300円(税込)です。
英語の方はいらない、という方もいらっしゃるだろうと思い
別売りにしました。
英語版だけでの販売はいたしません。中を見ていただいたらわかりますが
英語版の方は写真などは何も載っていないので
本編と並べて見比べながら使う仕様です。
11月4日のイベント以降は
レッスン時にはKathy’s Kitchenでも購入いただけますし
遠方の方に向けての発送なども、追ってご案内していきます。
11月4日のイベントは
一乗寺、恵文社さんにて
11:00〜 ジャム作りワークショップ(予約制)
13:00〜18:00 マーケット(どなたでもお入りいただけます)
マーケットには福岡から
えりこさん(服、バッグなど)とエリさん(お茶、器)
東京からゆいちゃん(のりたまサンドイッチ)が出店してくれます。
私のお菓子ももりもり焼いてます〜!