もう先月のことになりますが
初めて、キムチ作りを体験しました!
李さんのキムチ。
以前から
李さんにキムチを習っていらっしゃる方のSNSなどで見ていて
わたしもぜひ習いたい!と
レッスンをお願いしたのです。
快く引き受けてくださって
待ちに待った、この日でした。
キムチは、わたしにとって
常に冷蔵庫にある、というよりは
時々、無性に食べたくなって買うもの。
なので、絶対ここのコレ!と決めているキムチがあるわけではなく
その時に、並んでいる中から選んだりします。
でも、
好みの味の時と、そうでないときがあって
それが、単に辛さ具合の違いではなく
甘味、酸味、塩加減、すべて
キムチによって違います。
きっと、キムチの基本的な作り方って
だいたいみな同じなのに
なぜこんな味の違いが出るんだろ?
どこをどう調整すれば、自分好みのキムチになるんだろ??
なんだか、すごくお味噌と似ているなぁ~と思います。
味噌の作り方も
基本的には決まっていて
人によって材料が違うとか、配合が大きく違う、なんてことは
あまりないのに
出来上がった味噌の味って
作った人によって変わりますもんね。
そこのところの疑問を
今回、李さんに習うことで
解消したかったのです~!
李さんのレッスンは
とても満足のいく内容で
揃えてくださった数々の調味料、材料も
なぜこれを使うのか、
なぜここはこうするのか、
ここは好みで変えてもいいところですよ、など
的確に教えてくださいました。
お菓子や料理もすべて同じだと思いますが
単に、作る手順だけではなく
なぜそうなのか、ということまで分かっておくことが
とっても大事です。
わたしは、お菓子を作るときに
いつも"なぜ?" と考える癖がついてしまっているので
料理でも、保存食作りでも
"なぜ?" と感じるところが解消されないと、
すごくモヤモヤもやもやします。笑
わたしのこの性格、
レッスンに来られている生徒さんなら
言わなくてもきっとお分かりですよね~笑
作業後には
李さんが準備してくださった
韓国冷麺をいただきました。
いただきながら
むかし出会った、サニーのことを思い出していました。
もう10年以上前です。
カナダのバンクーバーに、40日間ほどホームステイしに行ったことがあります。
その時、同じ家にホームステイしていた韓国人の女の子が
サニーでした。
サニーはわたしよりもバンクーバー歴が長かったので
いろんなところに一緒に行ったり
とても仲良くしてくれて
日本に帰るときも
空港まで見送りに来てくれたなぁ~。
ときどき、お家で
チヤプチェなど、韓国料理を作ってくれました。
懐かしい。
こんどチヤプチェつくってみようかな。
キムチは、どうすれば自分好みのお味に作れるかがわかったので
これからは、買わずに自分で作ろうと思います!
最後にレッスンのお知らせ。
今月のレッスン、ストロベリーマフィンは
19日(火)までとなります。
いまのところ空いているのは
15日(金)、16日(土)です。
興味のある方はぜひ。