わたしのレシピ本を見てくださった方は
タイトルの意味がお分かりだと思いますが
”トメリーヌ”は
レシピ本に載っているメニューのひとつでして
トメさん(早乙女さん)のテリーヌ、だから
トメリーヌ。
先日の”レシピ本のメニューが食べれるマーケット”でも
トメさんは、このトメリーヌのサンドイッチを作ってきてくれていました。
あのマーケットの時、
レシピ本の取材以来、久しぶりにトメリーヌを食べて(取材したの、けっこう前ですからね~)
やっぱおいしいな~これ!と思って
近いうち、自分でも作ろ~と
考えていた矢先。
東京に行ったときに立ち寄ったところで
テリーヌを作るのに、ちょうどよさそうな型を見つけてしまいました!
濃い茶色で、ぽってりと厚みのあるその陶器は
深さのある楕円形で、平らなフタがついていて
最初は、何に使う用かしら?? と思ったのですが
ちょうど1週間くらい前から
トメリーヌ、トメリーヌ、トメリーヌ、、、、と思っていた私は、笑
ピンときました。
これで作れるんじゃん!??
そう、テリーヌはオーブンで蒸し焼きにしないといけないので、フタが必要なのです。
そして、型自体も
何でもいいわけではなく、できたら厚みのあるものがいい、と
レシピ本にも書いてたな、、、
これはぴったりに違いない!と
なぜか確信。笑
購入して、割れないように大事に持ち帰り
さっそく、トメリーヌを作ってみました!
こちら、焼く前のトメリーヌちゃん。
レシピだと、使うお肉が1キロでしたので
半分の量で作ってみると
見事に、買ってきた型にぴったりでした。
もう、この時点で
なんだかうまくいきそうな気がする!!!笑
こちら、出来上がりのトメリーヌちゃん。
オーブンから出してふたを開けたとき
食欲をそそるいい香りが
湯気とともにふわぁ~と立ちのぼりました。
火の通り具合も、ちょうどよさそう。
やはりこの型は、テリーヌ用だったんだ!
しかも、1人か2人の小家族用だ!
もうこれでいつでもトメリーヌちゃんがおいしく作れるんだ!
あまりに想像通りうまくいったので
ひとりで感激して、テンション上がる上がる、笑
もちろん、お味も言うことなし!
とってもおいしくできておりました。さすがトメさんレシピ。
今回、わたしは
この型を
東京のお店で手に取って、これでトメリーヌちゃんを、、、と想像したときから
うまくできるような気がしていたのですが
そういう”気”って
とっても大事なんだなぁ~と思います。
お菓子作りも同じで
うまくいくときは
きっと、材料を計っているときから
うまくいきそうな気がすると思います。
逆に、
失敗したらどーしよー、、どーしよーー、、、、と
余計な心配ばかりして不安な気持ちでやっていると
うまくいかない気がします。
できあがり図を、しっかりと頭に思い描くって
すごく大事なのです。
だからこそ、ただレシピを見て作ってみるよりも
実際、レッスンで1度習うほうが
俄然、おいしく焼ける。
わたしはそう思います。
毎月、たくさんの生徒さんがわたしのレッスンにも来てくださいますが
普段からお菓子作りが大好きでよく作る人、
お家ではあまり作らない人、
お菓子作りなんてほとんどやったことがない人、
いろいろです。
でも、うまいとか下手とか
慣れてるとか慣れてないとか
そういうことよりも、大事なのは
レッスンに来て、わたしの見ている前で
わたしの説明を聞きながら作ったそのケーキの
オーブンから出てきた時の姿を、香りを、しっかり覚えておくことです。
このケーキは、このマフィンは、
こういう焼き上がりなんだ~というのを
しっかり見ておく。
そして、味わっておく。
そうすると、次に自分で作るときに
”レッスンの時と同じような感じやわ!” とか
逆に ”なんか違う、、、" とか
気づくはずですからね~。
それこそが
ただレシピを見て作るのと
レッスンに参加してもらうのとの、違いだと思います。
、、、って
トメリーヌちゃんの話から脱線?笑
テリーヌ、という名前の印象だけで
なんだか手の込んだお料理のように思ってしまいがちですが
このトメリーヌ、
レシピ本通りにやったら、とっても簡単、あっという間にできました。
オーブンで焼いている間は
他のことできるしね。
さぁて、このまま調子に乗って
レシピ本に載っている他のメニューも
少しずつ作っていこうと思っています~!
営業のお知らせ
明日5月31日(水)はレッスンのみ、店舗はお休みです。
あさって6月1日(木)はレッスンも店舗もお休みになります。