白味噌つくり

きのうは”白味噌作り”のワークショップに参加するため

清滝まで行ってきました。

京都に住んで10年ですが

初めて行きました~清滝!


なんか、”遠いなぁ~”っていうイメージがあって

いままで来る機会がなかったのです。

うん、やっぱり遠い、笑

しかも、一乗寺からあまりアクセスが良くないので

行きにくいところではあります、、、が

これも良い機会だわ、と思いまして

バスに揺られて行きました。(1時間半くらいかな)

途中、人が盛り盛り、混み混みの嵐山を通ったり、ちょっとした遠足気分。



会場は、"清滝テラ"という、

おくどさんと薪ストーブのあるギャラリーでした。


まずは、お味噌についての説明を聞く。

こうして参加者側(生徒側)になることって

わたしにとってはとてもためになる経験です。

お料理教室などに参加するときもそうで、

いつも教えるばかりではなく、こうやって参加者側にもなってみると

こういう風に説明するとわかりやすいな~とか

こうやって写真見せるといいなぁ~とか

こういう進め方もアリだなぁ~とか

いろいろなことが勉強になります。

お味噌の食べ比べもさせてくれました。


今回のワークショップで仕込むのは、

左から一つ目と二つ目の、白味噌です。

この二つの同じ白味噌でさえ、色が少し違うのがお分かりいただけると思いますが

先生が作ったお味噌で

いちばん左が、作って2週間。

左から二つ目が、作って1か月と2週間。

たった1か月でこんなに変わるのね。

もちろん、お味も違いました。

発酵の力、微生物の力ですね~~。

みんなでみんなの分を作るので、大量です。

ボウルではなく、ビニール袋で。


普通のお味噌は、作ったことがあるんですが

”白味噌”は初めて。


甘くて塩分も少なく、優しいお味の白味噌が

私は大好きなので

それを自分で作れるなんて!と、

ワークショップが開催されることを知ってすぐに申し込みをして

この日を楽しみに待っていたのです。

白味噌は、作って1か月後にはおいしくいただけるそうで

いま仕込めば、お正月に間に合うんですって。


作業の後には

先生が仕込んだ白味噌を使ったお雑煮と、お茶菓子。

はじめましての方ばかりでしたが、

みなさんとても気さくに話しかけてくださって、楽しい会でした!


お味噌作り、やったことある方もいると思いますが

なんだか大変そう、、、と思うけれど

やりだすと、作業自体は簡単なんですよね。

なので、お味噌作りに必要なのは

"やるぞ!"と思って重い腰を上げること、だけやわぁ~と。

前に作った時も思いましたが

今回もやはりそう思いました、笑


お菓子作りも、お料理もけっこうそういうこと多くて

本を眺めている時は

あ~作ってみたいけど、まぁ、今度ゆっくり時間あるときにしよう、、なーんて

思いながら

頭のどこかにいつも置いてはあるけど

なかなか実際作らない。

ってこと、ありません?

これね、わたしはよくあるのです。

作ったことがないものって、どうしてもそういう風に思ってしまって。

パン作りとかね、保存食作りとかね。

でも、いざ

今日はやるぞ~!とはりきって準備をして、作り始めると

えっ?もうできた、、?

ぐらい簡単にできてしまったり。

気持ち(気合い?)次第ってことですね~笑


毎日、忙しく過ごしていると

ゆっくり時間をかけて何かを作ったりすることなんてできなくて

1日があっという間に終わっちゃう、、って人も多いと思います。

でも、お休みの日があるじゃん!できるじゃん!

と思うけど

たとえ予定のない日曜日があったとしても

作る気にならなかったり。

要するに、時間があっても

心に余裕がないと、こういう手間ひまかけることというのは

できないんですよね~。


ちょっとジャムでも煮ようかな。

ちょっとケーキでも焼いてみようかな。

もちろん、食べ物じゃなくても。

ちょっとリースでも作ってみようかな。

ミシン出して、なにか作ろうかな。


そんな風に思える日々ってしあわせだよなぁ~って

帰り道、そんなことを思いました。

そして、Kathy's KItchenに来てくれている生徒さんが

同じようにレッスンからの帰り道で

そんな風に思ってくれたらうれしいな、と

思いました。


お味噌は1キロお持ち帰り。

でも、すぐに使ってしまいそうやし、せっかく習ったし

もうちょっとたくさん仕込もうかな。