昨日のブログに書きました、7月のレッスン
早速ご予約メールいただいております、ありがとうございます。
来月のメニューでもあるマフィンですが
今日は、それについての小話。
みなさんは、”おいしいマフィン”って
出会ったことありますか?
って、こういう書き出しだと、
私の意図するところは伝わりにくいかしら。
マフィンって、わたしも大好きですので
アメリカに行ってコーヒーショップやベーカリーで美味しそうなものを見つけると
つい注文してしまうのですが
だいたいどこで食べても、ふつうにおいしい。
時々、あーはずれ…これはちゃんと作ってないな、、というのもありますが
(ちゃんと作ってないというのは、冷凍のマフィンを解凍しただけ、もしくはマフィンミックスでアルバイトの子が作っただけ、みたいな…)
そこそこおいしいのが、普通です。
↑ この写真はおいしそうでしょう~!?
シアトルのベーカリーで撮らせてもらった写真です。ここのはおいしかった!
だいたいどこで食べても”無難においしい"のですが
時々、
なにこれっ!!!とびっくりするほど美味しいマフィンに出会います。
そういう時は、たとえアメリカでも
"うんまっ!" と、思わず日本語で言っちゃうのです。
それくらいおいしいってことです。
この写真のマフィンは
それこそ、わたしが"うんまっ!"と言ってしまったやつです。
地味でしょ、普通でしょ、笑
でもね~これが最高に美味しかったのです。
このマフィンと出会ったのは、ポートランド。
わたしがポートランド滞在中に泊まっていたおうちから、いちばん近いカフェが
ここでした。
近いし、朝7時から開いているし、wifi使えるし、バス停の目の前やし、で
いちばんよく行ったお店です。
ここの焼き菓子は、全て手づくり。
お店で作ってるんですか?なんて、聞かなくてもわかります。
だって、目の前のキッチンで作っているのですから。
そんなに広くはない作業スペースには
いつも一人、お菓子を作る人がいて
できたお菓子はどんどんお店に並べられていきました。
マフィンやスコーンは日替わり。
なので、しょっちゅう行っても、新しい味に出会えました。
衝撃的に美味しかったこのマフィンは
パンプキンチーズ。(やっぱりチーズのものに目がない、笑)
ポートランドに行ったのなんて、もう1年半も前ですよ。
なのに、このマフィンを食べたときのこと、食感、
いまでも覚えています。
それくらい、私にとっては印象的なマフィンでした。
このマフィンを焼いていたのは
このカフェで働いていたcoddyという若いベイカー君で
いつも、朝5時に出勤してお菓子を焼くんだと言っていました。
レシピがいいのか、彼の腕がいいのかわからないけれど…
両方いいんだろうな。
たとえ同じレシピを使っても
作る人が変われば、味って変わりますもんね~。
わたしも、いつかこんなマフィンが焼けるようになりたい。
そう思うと
あれもこれもと、どんどん試作をしたくなっちゃうのです。
マフィンのレシピなんて
はっきり言って、どれも似たようなもんなんです。(言っちゃった、笑)
でもね、ほんのちょっとの違いが
こういう衝撃を生んだりもするんですよ。
不思議ですけどね~。