今日で、夏季集中クラスの
全日程が終了いたしました~!
まだまだ残暑の厳しい中、
お越しくださったみなさま、ありがとうございました。
今回のレッスンは
とても興味深かった、と言ってくださる方が多かったです。
途中少し、授業中みたいな説明になったので(また!)
なんだかほんとに、夏休みの補講みたいな気がしましたが、、、笑
レッスンではお話しできなかった(話せたクラスもありましたが)
アレンジのことをいくつか、ここにメモ。
まず、オレンジケーキ。
今回は、あえてオレンジピールなどを使わない、オレンジケーキをお教えしましたが
このケーキに、具を加えていただいても
もちろん構いません。
例えば、チョコチップ。
オレンジとチョコって、相性いいですからね~。
そして、クランベリーのような、甘酸っぱいものも合うと思います。
コアントロー、という
オレンジのリキュールを少し使ってみるのもいいかも。
クリスマスの時期には
ドライフルーツやナッツをお酒に漬けこんだものなどを混ぜて焼いても
いいですね~。
そして、チャイスパイスクッキー。
素朴で、まさにわたしが小さいころに本で見た、
アメリカのおばあちゃんが焼くクッキーのような
オールドファッション感漂う見た目。
こういう表情って
なかなか、出そうと思っても出ないんですよね~。
真ん中がやわらかいタイプのクッキーですが
ねちっとしたやわらかさではなく
しっとりソフトなやわらかさ、というかんじの食感ですので
ホイップクリームやアイスクリームのサンドイッチに使っても
すごく馴染んで、おいしいんです。
夏のおやつにぴったり。
アイスクリームのクッキーサンドが
手づくりで作れるなんて、テンションが上がりませんか!笑
スパイスだけではなく
紅茶の葉を細かく刻んだものを混ぜて、さらにチャイっぽさを出したり
スパイスを入れずに
チョコチップやレーズン、クルミなどの具材を混ぜて焼いたり。
最後は、とうもろこしマフィン。
これこそ、ご自分でいろいろ具を変えてアレンジしてほしい焼き菓子です。
ご参加くださったかたは
もう、食べてくださっているのでお分かりだと思いますが
生地がおいしいので
どんな具材を入れても、おいしく焼けるはず!
大事なのは、具材の組み合わせですね~。
こういうお食事系のものは
相性の良い2つ以上のものを組み合わせて入れることで
一気においしさがレベルアップします。
たとえば、、、
定番、ベーコン&玉ねぎには、粒マスタードと黒コショウでアクセント。
ソーセージを小さく切って炒めたものを、わりと多めに入れるとアメリカンドッグ(串にささってる、ソーセージに衣がついてるやつ、こんな名前でしたっけ??)みたいな味になります。
ちょっと大人風に
サラミとパセリのみじん切り。
ブルーチーズとクルミ。黒コショウ。
塩ゆで枝豆。色がきれいだし、食感もいい!
枝豆&コーンで、夏マフィン。表面に、ガラムマサラをパラりと。
そうそう、ジャガイモを1センチ角くらいにカットして
スパイスやお塩で、カレー風味に炒めたものを入れたり。
などなどなど、、、
挙げだしたらきりがない!笑
これから涼しくなってきたら
このマフィンを焼いて、鴨川や公園でのんびりする、なんていう休日も
いいんじゃないでしょうか~。
とまぁ、盛りだくさんの内容でしたので
習ったみなさんのほうも
頭を整理しないと、、、だと思いますが
お家で作るときは、なにも一度に3つ作らなくてもいいのですから
気に入ったものだけでも
また、焼いてみてくださいね~。
さて、
週末の東京、天王洲でのイベント出店を挟みまして
9月4日(火)からは
9月のレッスンが始まります。
メニューは、クランベリーウォルナッツケーキ。
2017年に、一度レッスンしたことのある復習メニューです。
まだ、空いているクラスもたくさんありますので
是非、お問い合わせくださいませ。
そのほか、パイナップルケーキ、ドーナッツケーキ、キャロットケーキ、べジビスケット、など
いろいろな復習メニューがありますので
詳しくはホームページのカレンダーをご覧くださいませ。
ご予約、お問い合わせのメールですが
今一度、ご予約方法をホームページにてご確認ください。
〝件名” にはフルネームのみ、それ以外のことは記入しないでください。
そして、できれば第2希望まで書いていただくと
もし第1希望のクラスがいっぱいだった場合に
何度もやり取りすることなくスムーズにご案内できます。
そして、キャンセルポリシーについても
ご存じない方は、ご確認お願いします。
一度ご予約いただくと、
レッスン日の3日前からは、キャンセルした場合に
キャンセル料金が発生します。
ご注意くださいませ。